うちゅうのくじら

そりゃあもういいひだったよ

むしょくとメルヘン

  • 今でも覚えているねこの詩

小学3年生のときの担任の先生が、学級通信に時々「詩とメルヘン」という雑誌から抜粋した詩とイラストを掲載していた。

今でも覚えているのが、潮干狩りをする猫の詩である。

「どうか貝がみつかりませんように」とその猫は祈りながら潮干狩りをし、「どうか魚がつれませんように」と祈りながら魚釣りをする。

結局その日は貝も魚もとることができなかったが、猫は「ああよかった」と胸をなでおろして帰路につく、という詩だったはずだ。

もう30年くらい前のことなのに、なぜか知らないが、その詩とイラストのことはずっと脳裏に焼き付いている。無意識にそういう世界にあこがれているのかもしれない。

社会やシステムには逆らわないけど、同化はしない的な。

  • 詩とメルヘン

詩とメルヘンはやなせたかしが編集長で、調べたところによると、1973年に創刊、2003年に休刊している。

多くの日本人にとって、やなせたかしアンパンマンであると思うが、この「詩とメルヘン」には「怪傑アンパンマン」というアンパンマンの原型のようなストーリーが掲載されていたこともある。

 

見ようによってはシュールなシーン
  • 担任の先生

その先生は今はプロの画家、イラストレーターとして活躍している。

以前京都で個展をした際に会いに行ったら、覚えてくれていてすごく喜んでくれた。せっかくむしょくなわけだし、また会いに行ってみようかな。

その詩のことも聞いてみたい。

 

◇詩とメルヘン

https://www.amazon.co.jp/%E6%9C%88%E5%88%8A-%E8%A9%A9%E3%81%A8%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%83%98%E3%83%B3-1976%E5%B9%B49%E6%9C%88%E5%8F%B7-%E3%82%84%E3%81%AA%E3%81%9B%E3%81%9F%E3%81%8B%E3%81%97/dp/B07ZF7P5NJ/ref=sr_1_4?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=16L287O8F5EWQ&keywords=%E8%A9%A9%E3%81%A8%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%83%98%E3%83%B3&qid=1685498639&sprefix=%E8%A9%A9%E3%81%A8%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%83%98%E3%83%B3%2Caps%2C255&sr=8-4

 

◇詩とメルヘンについて(Wikiより)

詩とメルヘン』(しとメルヘン)は、1973年5月に創刊され、2003年8月に休刊した文芸誌。発行はサンリオ、編集長はやなせたかし、通算で385号まで刊行された。

「読者層は十才から九十才ぐらいまで」を対象とし[8]、素人である一般の読者に投稿してもらった詩や童話に、プロのイラストレーターが絵をつけるという編集を特徴とした。1976年から「詩とメルヘン賞」が創設され、1981年からは「イラストコンクール」が開催された[4]

2003年に休刊したが、後継誌『詩とファンタジー』が2007年よりかまくら春秋社から刊行された[9]

高知県香美市の「香美市立やなせたかし記念館」には「詩とメルヘン」の表紙原画他を収蔵した施設である「詩とメルヘン絵本館」がある